【バボラ】初心者向けとは思えない性能 EVO AERO エボ アエロ インプレ 評価 レビュー 感想

スポンサーリンク
インプレッション

どうもじょりじょりです。

今回はバボラから発売されたエントリーモデルであるエボシリーズ、

その中のエボアエロのインプレになります。

昔ながらのむき出しウーファーのため打感は素晴らしいです。

☆ポイント☆

・荷重すれば競技者相手でも打ち負けない

・初心者向け、エントリーモデルとは思えない性能

・使えるレベル層、年齢層も広い

・荷重すれば可能性の塊

筆者の感想まとめ

ストローク性能4.0

通常アエロより芯で当てた時の性能は劣りますが、打感もよくアシストが強いためアエロよりさらに楽。エントリーモデルにして打てるボールの質はかなり高く、値段以上の性能。

ボレー:4.5

通常アエロより少し面ブレがあり、オーバーする感じがありました⇒荷重すれば素晴らしい性能。

サーブ:4.5

サーブがかなり打ちやすい。荷重してもしなくても元々パワーのあるラケットなのでかなりのスピードがでる。

良い意味でエントリーモデルの性能ではないです。チームとかライトと性能の差は感じなかったです。

変にチームとか買うより値段考えたらエボアエロの方が良いのではと思いました。

ストリングパターンは16×19で、フェイスを100にして重さを285~300gにしたらめっちゃ売れるのではと思いましたが、それはただのアエロプロドライブですね笑

スポンサーリンク
スポンサーリンク
じょりじょり

東北出身、テニス歴9年、釣り歴5年になります。

テニスラケット収集が趣味で90年代から現在のラケットまで幅広くコレクションしています。

年間ラケット購入数は過去最高50本です。
現在までのラケット、ストリング使用数は300を越えてます。

メイン:テクニファイバー t-fight 315 isoflex
使用ストリング:テクニファイバー レーザーコード 48ポンド 

じょりじょりをフォローする

製品説明

一般のプレーヤーにとってテニスはゲームであると同時に、楽しむこと、自分への挑戦、体を動かすことが重要なスポーツでもあります。 そのため、エヴォ アエロのラケットには、コートで楽しみながら早く上達するために必要な要素がすべて盛り込まれています。 フレームを一新したこのテニスラケットでは、あらゆるショットでのパワーと快適性の完璧なバランスを実現しました。 また、ラケットフェイスも改良し、ボールにスピンがかかりやすくなったことで、より安心して打つことができます。 そのスポーティでモダンなデザインで、コート上での高いパフォーマンスとクールなスタイルの両方を叶えます。 全てのエヴォ テニスラケットには、ベルベットのような感触とソフトな握り心地で、あらゆるショットに最高の快適さをもたらす「シンテック エヴォ」 グリップが標準装備されています。

https://www.babolat.com/jp/%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A9-%E3%82%A2%E3%82%A8%E3%83%AD-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AA%E3%81%97/100-101505.htmlより引用

テクノロジー

ウーファーシステム

フレームとストリングの効果的な組み合わせを実現。ボールがストリングに接触する時間が長くなるため、優れたコントロール性と打球感を得られます。

エボフィール

SMAC EXテクノロジーのポテンシャルを最大限に活かすために改良を重ねました。 エアロモジュラー フレーム(3’/6’/9’/12′)のキーとなる 4ポイントに配された粘弾性素材によって振動が軽減されるため、音がよりソフトになり、ショット時の快適感が進化しました。

スペック

・フェイスサイズ:102平方インチ
・長さ:27.0インチ
・重さ:275g
・フレックス:ra 64

・バランスポイント:320mm
・フレーム厚:23.0~26.0mm

・ストリングパターン:縦16本×横18本

セッティング

一旦はバボラのシンガット、

その後は張替してファイアーストーム 1.30を縦52ポンド×横50ポンドで張りました。

インプレ

ストローク性能

打感

2015年くらいからインナーウーファーにした意味あったのでしょうか

昔ながらのむき出しウーファーの打感です。グロスではなくマット塗装で若干乾いた打感ですが、

ボールをぐっと掴むあの打感があるのでたまりませんね。

打感は昔のバボラが好きな方は気に入られるかと思います。

エントリーモデルによくあるおもちゃというかぼやけてよくわからない打感とかではないのでさすがバボラです。

飛び・反発性

ストリングパターンが16×18なので軌道も上がりやすく、飛びも強めではあります。

後述しますがスピン性能のおかげで困る飛び、反発性ではなく軽く振っても強く振っても収まりのきく飛びですね。

スピン性能

ストリングパターンとなんちゃってアエロ構造なのでスピンはかなりかかります。

アエロらしい引っ掛かりもあるためスピンのかかりもわかりやすく、今からスピンをかけていく方、歳で徐々にスピンが掛けにくくなった方でも使いやすいと思います。

そのおかげで飛びすぎても落ちてくれたりと、反発性もスピン性能のおかげで嫌に思うことはありませんでした。

ストローク総評

良い意味で期待を裏切られました。

少し芯を外してもアシストがあり、一定以上のボールがいくなど初心者向けでもありつつ、リカバリーしたい時はノーマルのアエロ以上の性能を感じました。

またしっかり打ち込んだ時もエントリーモデルの球が行くかと思ったら、全くそんなことはなく重くノビのあるボールが打てました。

荷重するとより質の良いボールが打てました。

確かにコントロール、球の質を求めるならそれぞれの98モデルになっていきます。ただそれを使わなくてもこのラケットで十分と思わせてくれる性能を持っています。

ボレー

エントリーモデルだけあって多少のオフセンターはごまかせます。

あまりにも外してみると飛びませんでしたが、結構ずれたなと思ってもかなりアシストしてくれます。

ただアシストが強すぎて少しオーバーしていたときもありました。

なのでいつもより足は入れずに打たないといけませんでしたが、逆に考えるとそれだけ楽ができているということですね。

面ブレも少しありましたが3時9時に荷重するとなくなり打ちやすくなりました。

サーブ

ブンブン振り回せるのと回転もしっかりかかるのでサーブはかなり良いです。

エントリーモデルですがサーブは幅広い層で好まれると思います。

思い切り振り抜いても16×18のおかげで回転もかかって落ちるので普段より威力がでている気がしました。

しかし受けた人からすると球はピュアアエロの方が重たかったようでした。

試合

シングルス

自分から攻める時はコースは突きにくく、割りと散らばるなという印象でした。

特にフォアでストレートに叩き込むときにいつもより3、4球オーバーしていました。

しかしディフェンスになるとある程度合わせたらそのままの球威で深くいくので、センターセオリーで返すことが多い場合には合っているラケットかもしれません。

ただカウンターのコースまで求めるならピュアアエロですね。

攻めるときにはピュアアエロの方が安心でディフェンスではコースを考えなければエボアエロの方が楽でした。

ダブルス

サーブも叩き込みやすく、小回りもきくのでダブルスではかなり良かったです。

軽く合わせるだけで良いので相手の嫌なところにボレーが打ちやすく、オフセンターでもアシストが強いのでダブルスではエボアエロの素晴らしさが光るところがありました。

まとめ

エントリーモデルでピュアアエロより良いところがあると感じるのがすごいと思います。

エボアエロを使っていたらもう少しコントロールは欲しいけど、ディフェンス力があるのでどうにかなるかなと思ってしまいそうでした。

上位モデルと比べれることがすごいことだと思います。

それではここまで読んで頂きありがとうございました。

スポンサーリンク
インプレッションテニス
シェアする
じょりじょりをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました