【PRINCE】ツアーNXグラファイト ミッドで練習とインプレ

スポンサーリンク
インプレッション

どうもじょりじょりです。

懐かしのラケットで新品を安く購入する機会(なんと3000円)があり買ってしまいました。

記事のポイント
グラファイトの名を冠するラケットですがディアボロのほうが人気があって当時投げ売りされたりと悲惨なラケットです笑 しかしガッツリ使ってみたら意外と良いかも

・打球感はない笑 でもしっかり飛ぶしボールの伸びもある
・面が小さく重いのでハードスペック好きには良いかも
・トアルソンの練習用ラケットをわざわざ買うのが微妙な人にオススメ!
f:id:jorii:20210527221621j:plain

ツアーNXグラファイト ミッドサイズですね。

面が93平方インチと現代のラケットでは珍しいサイズです。

今のモデルだとプレステージ ミッドくらいかな?

重さも320gあるので上級者モデルになります。

しかしこのラケット過去のインプレを見る限り、

めちゃくちゃ不人気ですね笑

多分4本線のグラファイトだったかな?この前打たせてもらいましたがが打球情報もわかりやすく粘りがとても良く癖になるのがわかるラケットだったので、

それに比べると合わない人が多かったんでしょうね。

実際に練習で使ってみましたけど普段僕はプレステージSを使っているのでそれに比べるとラケットが金属っぽい感じがありました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
じょりじょり

東北出身、テニス歴9年、釣り歴5年になります。

テニスラケット収集が趣味で90年代から現在のラケットまで幅広くコレクションしています。

年間ラケット購入数は過去最高50本です。
現在までのラケット、ストリング使用数は300を越えてます。

メイン:テクニファイバー t-fight 315 isoflex
使用ストリング:テクニファイバー レーザーコード 48ポンド 

じょりじょりをフォローする

インプレ

スペック

フェイスサイズ:93平方インチ

重さ:320g

ストリングパターン:18×20

RA:不明

セッティング

ポリファイバー ラピッド 1.25ゲージ

縦43ポンド 横41ポンドで張りました。

ストローク

打球の感覚がほぼない

ラケットから打球情報が来るはずなんですけどほぼ無いですね笑

しかしミッドサイズなのにしっかり飛んでくれてボールも伸びていくので不思議な感覚です。

重さも320gとしっかり重みもあるので打ち負けることはないですが打ち負けた感覚もこないのでよくわかりません笑

フルスイングをすれば少しボールを潰せたかなと感覚はありました。

ボールの伸びやコントロール性能はしっかりあり、狙ったところにはしっかり速いボールがいくのでとにかく不思議な感覚でした笑

ボレー

勝手に良いボールがいきました笑

というかプレステージSよりも良いボレー打ててるんじゃないかな笑

93平方インチというミッドサイズのおかげで面ブレはないに等しかったです。

コースも狙いやすく、軽く打つだけで速くて滑るボールがいくのでかなり打ちやすい部類になります。

アタックされても320gの恩恵でブレることなく何故か良いボールが飛ぶのでボレーは打ちやすいという感想です。

しかしフェイスサイズが小さいので難しいボールで寛容性に欠けるのがネックですね。

サーブ

スピン性能、スピードは良くも悪くも普通な感覚だったのですが、

フェイスサイズが小さいのでしっかりボールをみて打つ意識が増えて自分の感覚と違い良いボールがいくようになりました。

確かに打球情報は少ないですが適度に回転もかかり、フラットでもストリングパターンのおかげでオーバーする不安もないので個人的にはかなり打ちやすかったです。

しっかり潰せてサーブが打てるのでいつもより良いサーブが打てた気がします。

ボールを最後まで見る癖がついたので練習になりました。

ゲームで使用してみて

よく試合している友人とですが普段は6-4だったり4-6だったり一緒くらいの実力ですが何故か6-1で圧倒できました笑

フェイスサイズが小さいので意識してインパクトするまでボールを見るのと、1球1球しっかり打点に入って打つので相手のミスを誘えたりウィナーになったりと普段の自分の雑さが消えた感じでした。

サーブアンドボレーも6回程度行いましたが足元のボールもコントロールしやすく、5回成功しました。

唯一のミスが相手のナイスパッシングショットを触ってミスしたくらいですね。

ラリーでも打球情報は確かに少ないですが、ボールもストリングパターンの影響で暴発はないので安心して打ち込めました。

ラケットの重みもうまく使えて重く伸びるボールというのが武器になりいつもよりも丁寧でミスの少ないプレーができました。

サーブでもエースが7本、内ノータッチが4本と悪くない結果でした。

しかし320gの影響で1セットしか無理ですね…笑

重たくて4-1くらいから徐々にラケットに振り回されている感が笑

ダブルスで使うのは僕には絶対無理です笑

サーブも最後らへんはラケットを持ち上げてスイングに入ったら最頂点にいくと重力とラケットの重みで勝手にスイングされてました笑

プロの400gってどんな世界なんだろうと思います笑

総評

うーん…悪くないですね笑

大会で使う自信はゼロですが不人気ラケットとは思えないくらい完成度は高いです。

打感は確かに無いですが昔の高テンションではなく40ポンド台で張ることで金属っぽい硬さは消えますし昔のレビューで言うほどの悪さはなかったですね。

不幸だったのは同時期あたりのディアブロは完成度は高く、ボックスなのに飛びもあって使いやすいというので現在も使っている人がいます。その時期とかぶっていたのと歴代のグラファイトとは打感が違いすぎるのでそれが原因で売れずに過去に安売りとかになってしまったんでしょうね。

後は2つのフレームをひっつけているので徐々に剥がれてくるんですよね笑

良いとこも多いですがメーカーの努力が悲しい方向にいったラケットでした笑

余談ですが練習用ラケットとして使うならは現在でも使えますし新品でも安く手に入るのでトアルソンの練習用ラケットが高いという方にはこのラケットはおすすめできます。

実際僕はトアルソンの練習用ラケットの代わりで使ってます。

だってトアルソンのは高いよ…笑

このラケット3000円で新品だったからお買い得すぎて…笑

こういうフェイスサイズの小さいラケットを使った後にメインラケットに戻すと個人的には自分のプレーの雑さが消えているので、調子を上げるためにも良いですね。

それでは今日はこのあたりでさようならー

スポンサーリンク
インプレッションテニス
シェアする
じょりじょりをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました