どうもじょりじょりです。
今回はトアルソンから発売されている競技用ラケットs-mach pro97 310のインプレになります。
s mach tourはv4が発売されましたが、こちらはv2.0+のまま更新はないですね。
今回はv2.0+のインプレです。
☆ポイント☆
・フェイス以外はほぼezone98の形だけど中身は別物
・novaのようなスカスカ感、打った時にフレームが空洞の感じあり
・しっかりラリーしたい人向け
筆者の感想まとめ
ストローク性能:4.5

打感が空洞感のある感じで好みが別れそう。
飛びは控えめで思いっきり振り抜いてもしっかり収まります。
重さがあるので打ち負けることはなく、ラリーで展開してしっかりオープンを作って決めるラケットですね。
ボレー性能:4.0
ezone98のキレをもとめると合わないですが、薄ラケにあるしっとり掴む感覚でした。
重さがあるのである程度適当でも返ってくれるのでそこは助かりました。
心なしかt-fight315より使いやすかったです。
サーブ性能:4.0
ボールの跳ねも良く、性能は申し分ないのですが、なぜかあまりしないダブルフォルトが増えました。
t-fightはフェイス98でこのラケットは97でストリングパターンもそんな変わらないのですが、何故かすっぽ抜けるフォルトが増えました。

不思議。
スペック
フェイス面積:97平方インチ
長さ:27インチ
厚み:(MAX/MIN)24mm/21mm
ストリングパターン:16×19
ウェイト:310g±5g
バランス:315mm±5mm
段々太くなる構造ですね。
デザインはカッコいい。

セッティング
色々試しましたが、
良かったのはレーザーコード120かデビルスピン125ですね。

インプレ
ストローク性能
打感
ダイアデムのNOVAにあったような空洞感という感覚です。フレームの中は空洞なんだろうなというのが伝わる打感ですね。
しなりもありますが、しなってボール持ってくれている感じはないです。
スコンという音で好みは別れそうですね。
飛び・反発性
自分から飛ばすラケットですね。
飛び、反発性は控えめですのでしっかり振っていけます。重さもあるので合わせるだけでも飛んでいきます。
ただ競技用ラケットなのでミスがあると浅くなるのでアシストは少なめですね。
スピン性能・軌道
軌道はかなり低めです。グリグリスピンをかけて跳ねさすラケットではないです。
スピン性能は意外と良く、跳ねさせるというよりフラットドライブ系でベースラインにしっかり落とすショットを打つにはすごく良いラケットでした。
ストローク総評
打感は置いておいて、じっくりラリーして展開を作ってしっかり決める人には使いやすいと思います。
反発系のようにオープンができた瞬間ぶち込むプレーはパワーが足りず難しいですね。
軌道は割と低めに出るので、デビルスピンで無理やり上げてボールを入れていくか、レーザーコードの細ゲージで軌道を上げつつフラット気味に入れていくかですね。
2種類とも同じようなことを書いていますがデビルスピンの方が回転量が多く、イメージより少し手前で落ちる感覚でした。
ボレー
重さがあり、タッチ感も良く打ちやすいですね。t-fight315のような謎の暴発感もなく、安定したボレーが打てます。
ただezone98の方がボレーはキレが合って良かったですね。こっちは重さでボレーするので少しスピードが遅い感覚でした。
ダブルスならezone98の方が筆者は推奨です。
サーブ
摩訶不思議アドベンチャー。
スピンも跳ねてスライスもキレるので回転系サーブの性能が上がるんですけど、変にしなるのか微妙にフォルトしてダブルフォルトが増えました。
フェイスサイズは1平方インチの違いでストリングパターンもそんな変わらないのにすごく不思議です。
このラケットを使っている時だけダブルフォルトが増えました。なぜ笑
試合
シングルス
自分のミスに納得できるラケット
自分から展開していくラケットですね。
じっくりラリーをして相手を崩して決めるので自分の展開の練習になりました。
自分のショットで選択ミスとかあればしっかり攻められます。ただ展開中に暴発とかはないので展開の駆け引きが楽しめるラケットです。
ただt-fight315に比べてオープンを抜くスピードが遅いのか相手をしっかり外に出さないと割と追いつかれました。
ダブルス
もう少しスピードが欲しいですね笑
重さも合って申し分ないですが、もうちょっと反発してくれたら決まりやすいシーンが何回かありました。
逆にストロークは全力で振っても暴発しないので突き球で相手のラケットを弾いたりもできました。
まとめ
全体的に落ち着いたラケットですね。もう少し飛んで欲しい感覚と打感が変な感じですが、それ以外は申し分ない性能をしています。
ピーキーさを全てそぎ落としてシンプルにしたラケットですね。
人をあまり選ばないけど使い込むともう少し何か欲しくなるラケットでした。
そのため一度使って、自分の欲しい性能を見つけて次のラケットに移行するクッションのようなラケットですね。
それではここまで読んで頂きありがとうございました。
コメント