どうもじょりじょりです。
知り合いのテニスショップから多少の前後があるかもだけどVCOREの新作が年明けに発売されるという情報が入りました。
使っている方もかなり多く人気モデルです。
2026年と言えばピュアアエロも新作がでると噂されており、
2026年はスピンモデルの戦いの年になりそうです。
VCOREはどんなラケット?
ヨネックスのスピンモデル
VCOREは、ヨネックスではスピンコンセプトのラケットです。
使用者もかなり多く、コートに行っても誰かは絶対使っているラケットですね。
特にベースラインからのプレーを重視する選手に最適なラケットで、ストローカーが愛用しているイメージです。
筆者はボレーとフォアがおかしくなり使いませんでした。
しかし最近使ってみるとストロークはどれだけ振ってもコートに落ちてくれて、
使いやすいラケットのようにようやく感じることができました。
ショットの安定とクオリティで勝負するラケットですね。
2023年モデル 特徴的な設計・テクノロジー
フレームトップ幅広設計

引用https://www.yonex.co.jp/tennis/vcore
しゃもじ型といわれ賛否両論ありましたね笑
筆者はボレーがこの形だと合わなくてかなり苦戦しました。
シリコンオイルインフューズドグロメッツ

引用https://www.yonex.co.jp/tennis/vcore
これもやりすぎ感があると言われてましたね笑
筆者はこちらは好みでした。
硬いストリングでも使いやすいように感じ、特にバックハンドが打ちやすくなりました。
VDM

引用https://www.yonex.co.jp/tennis/vcore
これは本当にすごいです。
黄金スペックでも何も痛みが出ないのはすごいと思います。
筆者はこのテクノロジー超好きです。
インプレ記事
良いラケットではあります。ただ使いこなすには辛かった笑
まとめ
しゃもじ型はどうなるのか
2023年モデルは形が賛否ありました。
合う人にはとことん合い、移行できずに2021年モデル続けていたり、他のラケットに変えた人もいます。
よりしゃもじ型になったらどうしましょう。
そしたら僕のボレーは全て宇宙開発になりますね。
それではここまで読んで頂きありがとうございました。
コメント